第2弾「ナースリーに載って、旅行券を当てよう!」キャンペーン
ご当選者様へ「介護のお仕事」インタビュー

2019年3月~5月に開催いたしました、「ナースリーに載って、旅行券を当てよう!」キャンペーンのご当選者!!
「デイホーム すいふようの郷」様に取材させていただきました。
第2弾は「介護のお仕事」について2名の方に伺いました!
当選者: デイホーム すいふようの郷 様
2019年7月5日
取材にご協力いただいたお二人の仕事内容をご紹介!!
介護リーダー大野さんの業務について
担当業務:介護業務 介護リーダー
業務内容:
主に入浴介助、食事介助、排泄介助を担当しています。
月3回夜勤があります。(16時半から翌日9時まで)
その他に週間予定表作成や勤務表作成も行います。
Q:この仕事を選んだ理由を教えてください
家族から人の役に立つ仕事をするよう助言を受け、介護職を自分で選びました。
Q:介護業務での必需品は
疲れにくいシューズ
Q:業務の大変なところと、この仕事をやって良かったと思ったことは
大変なところ:言語障害のある方の申し出や、訴えがくみ取れない時。
やって良かったこと:お世話する方の笑顔が多く見られた時。
Q:心に残っているエピソードはありますか
看取りの介護をしたときに、
ご家族からとても感謝していただいたことが印象深かったです。
ケアマネージャー・介護業務、長田さんの業務について
担当業務:ケアマネージャー業務、介護業務
業務内容:
ケアマネージャーとしてご利用者様とそのご家族様から相談を受けて、
ケアプランを作成し、実施ケアプランの評価と見直しを行っています。
夜勤業務は月に4回あります。(16時半から翌日9時まで)
この他に大野さん同様、介護業務に携わっています。
Q:この仕事を選んだ理由を教えてください
中学の頃、寝たきりの祖母がいたのですが、介護の知識がなく、何もしてあげられなかった事が
心残りで、祖母にできなかったことをほかの方にしてあげることで、
少しでも生活の手助けになればと思い、介護の仕事を選びました。
Q:介護業務での必需品は
生活の助けになりたいと思う熱意!
あと業務上では、2色ボールペンは必需品。日勤黒色、夜勤赤色で決まっているため
Q:業務の大変なところと、この仕事をやって良かったと思ったことは
大変なところ:ご利用者様の急な体調の変化や家庭環境の変化があった時は、
シフトに関係なく対応することもあり、大変だなと感じることもあります。
良かったと思ったこと:自分の立てたケアプランを基に支援させて頂いたことにより、
その人の生活が良い方向に変わっていく事が楽しいですね。
Q:心に残っていることは
なかなか施設の利用に繋がらなかった方がいらっしゃって、
毎日自宅に訪問し、顔なじみになったことで、通いだしてくださったことで、
最後は看取りまで行うことができたことです。
皆様の業務写真
スタッフコメント
明るく楽しそうに働くお姿が非常に印象的で、インタビューさせて頂いたこちらの気持ちまであたたかくなりました。
現場の皆さんの働くお姿や熱い思いに触れ、ご利用者様を第一に考えた「すいふようの郷」様のような施設がもっともっと増えてほしいと感じました。
これからもナースリーのユニフォームやシューズで、皆様のお仕事を少しでもサポートできるように、商品開発を頑張っていきます。
お忙しい中、快く取材にご対応下さり、ありがとうございました!
デイホーム すいふようの郷について
デイホームすいふようの郷は、「通い」「宿泊」「訪問」の3 サービスを組み合わせて在宅生活を支援する「小規模多機能型施設」のサービスを提供をしています。
これまでの介護施設のデイサービスを利用する場合は、
ケアマネジャーがコーディネートしてそれぞれのサービスや施設を状況に合わせて
提案していくのが一般的ですが、私たちは3つ全てをサポートし、ご家族様のご都合にも柔軟に対応し、ご自宅での生活継続のお手伝いをさせて頂いています。
例えば、
認知症の方々は環境の変化に弱いので、まったく知らない人が家に来ると
警戒されます。同じスタッフが訪問に行く、同じスタッフが泊り担当になり、知ってる人がいるだけで安心してもらえます。名前が分かっていなくても、顔が分かってる人がくるだけで安心してくれます。
ご利用者様一人に対してスタッフが包括的にサポートできるのが私たちの特徴です。
自宅に帰ることはできないけど、病院で最後を迎えるのはイヤだ。
馴染みのある安心する場所で、馴染みのあるスタッフがいる中で、
旅立つことを希望される方がここ一年で増えています。
スタッフも、ご利用者様を最後まで看取れたらいいねと話しており
高齢者やご家族様の願いに応えていきたいと思っています。

管理者 栗原さん
私達の施設は一人ひとりの生活に合わせて、『通い時間の調整』『訪問介護の導入』『泊りサービス』を自由に組み合わせられるのが、最大の特徴です。
ご家族に、急な用事が入った時でも対応可能です。是非ご連絡ください。
施設名:デイホーム すいふようの郷
住所: 神奈川県南足柄市関本707
HP : http://youfuukai.or.jp/dayhome/
着用ナースリー商品
第1弾「ナースリーに載って、旅行券を当てよう!」キャンペーン
当選者様に取材させて頂きました!
https://column.nursery.co.jp/planning/2203
看護師転職・キャリアネクスト
看護師転職・求人・募集なら
看護師通販シェアNo1のナースキャリアネクスト
休日条件や住宅手当、託児所有無など様々な条件にマッチした厳選の求人情報がお探しになれます。今すぐ!無料会員登録